雅倶楽部

内容も費用も納得できる葬儀にするための生涯無料の会員サービス。

ネット見積り

今すぐ簡単に葬儀費用のお見積りができます。個人情報の入力は不要です。

見学予約

ホール見学、事前相談、随時受付しております。ネット予約も可能です。

供花のご注文

弔辞を頼まれたら

弔事を頼まれたら快く引き受け、故人の死を悼む気持を素直に出しましょう。

2016-08-28更新

このエントリーをはてなブックマークに追加

弔辞

弔辞

弔辞を捧げたいときは、前もって世話役に申し出る。

遺族から弔辞を頼まれたら、一も二もなく引き受けるのが礼儀です。

弔辞には美辞麗句を並べず、故人の死を悼む気持を素直に出せばそれでよいのです。形式的な決まりごとはありませんが、普通は、

 故人の人柄や業績にふれ、
 故人への追慕と感謝の気持を述べ、
 遺族への慰めと励ましのことば

で結びます。

弔辞は、巻紙に薄墨で書くのが正式です。読み終わったら祭壇に供え、その後は遺族が大切に保管するものですから、ていねいに正確に書くよう心がけましょう。字に自信がなければ代筆でもかまいませんが、文章は自分で考えるようにします。

朗読三分の原稿ですと、四○○字詰めの原稿用紙で三枚前後です。

弔辞を読むときは、普通よりも少しゆっくりめに読んだほうがよいでしょう。感情を抑えて、淡々と読みましょう。

宗派や地域によって作法やしきたりはさまざまな違いがございます。
ご不明な点などございましたら、お気軽にご相談・お問い合わせください。

同じカテゴリの質問